西大阪サーフ9月例会グラフィティ
西大阪サーフ9月度例会は、岡山・水島沖島嶼部にて開催されました。
当初は台風接近のため中止する予定でしたが、思いのほか台風の接近が遅く、そして、天候も雨は覚悟するとしても何とか釣りは出来そうでしたので、再度例会開催を復活させることになりました。そして、このような2転3転の開催決定でしたので、本来、兵庫協会・神戸中央サーフさんとの合同月例会の予定でしたが、諸事情を鑑み、西大阪サーフ単独開催の、つまりいつも通りの月例会となりました(^^;
雨模様覚悟の月例会、しかも台風接近中ということで釣果が心配されましたが、何の何の!! 参加人数10名で、60匹超の大物魚が仕留められ、凄まじい結果となりました。
それでは、結果のご報告・・・・
優勝常連の永沢さんを抑えて、堂々の1位です。
永沢さんの釣果写真がないのは、沢木さんの釣果と同時に撮影したからです。
沢木さんが55L、永沢さんが45Lのクーラーボックスを持参されたわけがちょっとわかりました(^^;
沢木さんは13匹、永沢さんはなんと、24匹の大釣り。2人で、スズキ、クロダイ、コイチを合わせて、47匹の釣果でした。今月もまた、(有)西大阪水産の開店です(^^)
4位は、特別参加、神戸の島上さん。島上さんと私たちは、例会や個人釣行で、ちょくちょくご一緒させていただいています。現住所やご勤務の関係でクラブには所属できないとのことですが、そこはまあ、ゆっくり、ボチボチと、ね・・・・(^^)
大野会長。
大鹿さん。
あとお一人、川上さんはクロダイを3匹釣られましたが、今回の審査対象が異種2匹の合計寸法ということで、1匹のみの審査提出となりました。
先週の半ばまでは、台風の接近で月例会をあきらめていたのですが、開催して大正解の結果となり、クラブ員は皆、意気揚々と帰阪したのでした。
来月は大阪協会の秋季大会に参加予定です。そして、戦場は再び岡山・・・・
またしての「西大阪スーパー爆釣」をご期待ください(^^)/
PS 月例会成績表は、まとまり次第、記事の付録としてアップいたします。
最近のコメント