「トホホ」で済まないのが・・・・(^^)
昨日は完喰らいに終わったってことで、
「傷心の帰宅をして、さぞダメージも大きいだろう。」
と思ったそこのあなた!!
「今シーズンのふぐたろうは、終わったな・・・フッフッフ。」
なんて思ったそこのあなた!!
まだまだふぐたろうを理解していませんぞ~(上から目線笑い)(^^)
なんと・・・・今日は先日の土曜参観の代休だったのです。
昨日の大会で大物が釣れていたら、自宅でおとなしくしていようと思っていましたが、「完喰らい」の目にあって、このまま黙ってはいられません。「トホホ」で済まないのが私です。ここからがふぐたろうの真骨頂なんです。
というわけで、今日は早朝から行ってきました!!
釣行記というほどのものではありませんので、とりあえずご報告。
37センチ(^^)
大会終わったのに、しかもAランク釣ってもしゃーないやろ?! って?
いいのっ! マコガレイが食べたかったの!!
実はまだ申請写真を撮っていません。なぜかは、明日のブログにて、今日の釣りの「尾ひれ」を語らせていただきます。
あ、そうそう。お隣で竿を出されていた、神戸のIさんが、イシガレイの40センチオーバーを釣り上げられました。
ん~。号数UPサイズかぁ~。ちょっとうらやましかったりして(^^;
Iさんに、喉から出ている「手」を、見られたかも(笑)
Iさん、今日はお相手をしてくださり、ありがとうございましたっ!!
北斗サーフでは、常時、新規会員を募集しています。私たちと一緒に投げ釣りを楽しみませんか? 連絡をお待ちしています。
北斗サーフキャスティングクラブ公式サイト http://hokutosurf087.la.coocan.jp/
« ええいっ! 人様の釣果っ!!(>_<) | トップページ | 活け魚陸送計画パート3~マコガレイ編 »
「プチ釣行記」カテゴリの記事
- 生まれて初めて、船タチウオ釣行(2016.08.27)
- お盆釣行~2016年夏②(2016.08.19)
- お盆釣行~2016年夏①(2016.08.19)
- またスズキかいな・・・・・(2016.08.09)
- 大雪の鳥羽釣行(2014.02.14)
コメント